ファミマやローソンなどのコンビニや大学やコープなどの生協、
ディズニーストアやみどりの窓口。それにネット注文。
ディズニーのチケットを購入できる場所は上記以外にも様々にあります。
実は『方法によってチケットの価格が変わるかもしれない』ってことをご存知でしたか?
たくさん購入方法が選べるけれど、
自分がどの方法でチケットを購入するのが一番適しているのか?
(主に)ディズニー初心者さんに送る、チケット購入方法とその選び方をまとめてみました。
ディズニーへ何度も行っている人も意外と知らないこともあるかも?
チケットを事前に購入した方がいいのはどうして?
ディズニーランド・ディズニーシーのチケットを購入するタイミングとしては、”事前に購入”、”現地で購入”とあると思います。
おすすめはやはり”事前に購入”です。
というのも、ディズニーへ行ったことのある方ならご存知とは思いますが、
パークの入場ゲートの列には「2種類の列」があります。
ひとつは「パスポートを当日購入する人と引換券をパスポートに交換する人の列」
もうひとつは「パスポートを持っていて(購入済みで)パークへ入場する人の列」。
混雑時などはどちらの列も非常に長くなります。
(本当に長くなるんです・・・汗)
チケットを持っていないと、まずパスポートを購入するのに長時間並び、
さらに入場門を通過するのにまた長時間並ぶ、といった事になってしまうのです。
入場ゲートが特に込み合う時間帯は「朝の開園時 」と土日などの「混雑日 」です。
せっかくパークへ遊びに来たのに、
入場するだけの為に時間を多く割いてしまうのは非常にもったいないですよね。
まとめ
チケットの購入は事前に済ませ、当日スムーズに入場しよう。
注意したい、現地での引き換え!!
では、事前にチケットを購入してディズニーへ行くという場合、一番気をつけなくてはならないことかな、と個人的に思うのが以下の点です。
『事前購入のチケットを”パスポート”に引き換えるために結局並ぶ』
という事。
せっかく事前に購入しても、現地で引き換えしなくてはならないという種類の物もあるんです。
それが
コンビニで販売されている通常のチケット。
のんびりディズニーを楽しみに行くという方は、特にここを気にすることは無いのですが、
できる限り乗り物にたくさん乗りたい!とか
無駄に並びたくない!早くパークに入りたい!という方は(ほとんどの方がそうだと思いますが・・・)、
コンビニでのチケット購入はしないほうが懸命です。
要は、コンビニでのチケットは「引換券」なんですね。
ただし、例外もあります。
それがディズニーリゾートが毎年販売する『期間限定パスポート』です。
期間限定で発売されるパスポート(チケット)に関しては
コンビニで販売されているものでも
そのまま入場でき、ファストパスも取れるものになります。
全国どこにでもあり、気軽に立ち寄れるコンビニで
チケットを購入できるのは大きなメリットですが、
・現地で引き換えの必要なもの
・そのまま入場できるもの
の2種類ある、というところだけ注意して購入してくださいね。
まとめ
コンビニでのチケット購入は「期間限定パスポート」の販売時だけにしておきましょう▼▼コンビニでの購入方法について詳しくまとめています。▼▼
●ファミマ?ローソン?コンビニでのチケット購入方法 窓口での引換えが必要なの?●
▼▼期間限定パスポートについて詳しくまとめています。▼▼
●東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのチケット割引購入法【期間限定パスポート・2014】●

東京ディズニーランド / Richard, enjoy my life!
事前購入のもうひとつの注意点!入場制限時には入れない?
ディズニーランド・ディズニーシーの年間を通して最も込み合うシーズンがあります。それが
・春休み(3月末~4月の第1週
・ゴールデンウィーク(4月末~5月初旬)
・お盆休み(8月)
・ハロウィンイベントのシーズン(10月)
この時期の入場者数はかなりのものになる為、
『入場制限』がかけられる事も多くなります。
入場制限がかけられている場合、
現地窓口でのチケット購入はもちろんできないのですが、
事前購入したパスポートを持っていても入ることはできません。
ただし、「日付指定パスポート」を持っている人のみ入ることができます。
日付指定パスポートは全国のディズニーストア内のチケットカウンター設置店で購入できるのですが、
数に限りがあるそうなので、混雑しそうな日にディズニーへ行く予定のある方はこれにも注意です。
日付指定パスポートは2ヶ月前から購入可能です。
まとめ
混み合いそうな日に遊びに行く事が決まっているなら、日付指定パスポートを購入しておきましょう▼▼ディズニーストアでの購入方法について詳しくまとめています▼▼
チケットを事前購入できる場所と購入方法
現地窓口でのチケット購入と金額が変わらない通常の購入方法
■ コンビニで購入■ JRみどりの窓口で購入
■ 旅行会社で購入
■ ディズニーストアで購入
■ e-チケット
ちょっとだけお得になる購入方法
■ 期間限定パスポート■ 生協で購入
■ 第一生命
■ マジックキングダム
■ 株主優待
■ オークション
■ 金券ショップ
それぞれの項目のリンク先に詳しい情報を記載しています。
チケット購入前に、ぜひチェックしてみて下さい。
TDL、TDSの2017イベントスケジュール
コメントを残す