『ステラ・ルー』がダッフィーの新しい仲間として登場!
2017年3月23日にファンイベントで発表されたダッフィーの新しい仲間となる新キャラクター『ステラ・ルー』。
英語表記は『Stella Lou』。
優しいラベンダーカラーのうさぎのキャラクターです。

ステラ・ルーはダンサーを夢見る女の子なので、
シェリーメイに続く、女の子のキャラクターになりますね。
公式サイトに掲載されているステラ・ルーのストーリーの内容から、
「ダッフィーが浮気している!」との声もあるようですが(笑)、
女の子のキャラクターが増えて、
しかもめちゃめちゃ可愛いし、
個人的にとても嬉しいです。
グッズ情報の詳細をまとめてみました。
『ステラ・ルー』グッズの発売日は?
一度に全てのグッズが店頭へ並ぶわけではなく、日にちを2回に分けてグッズが販売されますので注意してください。
いち早く発売されるのは、
ぬいぐるみ・コスチュームセット・コインケースの3種類。
2017年3月30日より発売開始商品
ぬいぐるみ 3900円

・座った高さ約43cm(耳含む)、 おなかまわり約33cm
最初に登場するステラ・ルーのぬいぐるみのサイズは
持っている人が一番多いと思われる「ぬいぐるみSサイズ」と同様のサイズですね。
コスチュームセット 1600円

ぬいぐるみにあわせるコスチュームセット。
コインケース 1700円

定番商品のコインケースも可愛いですね。
2017年4月10日より発売開始商品
4月10日には以下の13商品の発売が開始されます。・ぬいぐるみバッジ1500円
・ストラップ1300円
・ポストカード&ステッカー500円
・3色ボールペン1600円
・ふせん650円
・ドリンクボトル3200円
・ミニタオル850円
・キーチェーン1300円
・トートバッグ4000円
・ポーチ2300円
・ショッピングバッグ850円
・アソーテッド・チョコレート1200円
・アソーテッド・クッキー1000円
参考までに、ジェラトーニが2014年に登場した際に発売された商品では
トートバッグが特に人気で、直ぐに売り切れとなってしまいました。
今回、ステラ・ルーのトートバッグも
人気が集中してしまうでしょうか。

ジェラトーニ登場当時のグッズ販売状況の過去記事です。
ステラ・ルーのグッズ販売時にも同様の状況となる確率が高いですので、
ジェラトーニの時の過去記事をぜひ参考にしてみてください。
ジェラトーニの時は、ぬいぐるみ以外は
発売数日で売り切れとなってしまったようですね。
『ステラ・ルー』グッズを販売している店舗は?
まず、基本的な情報として、ダッフィーグッズは東京ディズニーシー内でしか購入できません。
ここで紹介している店舗は全て東京ディズニーシー内のお店となります。
ステラ・ルーのグッズが購入できる店舗は
・アーント・ペグズ・ヴィレッジストア
・マクダックス・デパートメントストア
・ガッレーリア・ディズニー
の3店舗となります。
店舗についての詳細はこちらの記事を参考にして下さい。
『ステラ・ルー』グッズを販売している店舗【番外編】
ステラ・ルーのグッズは上記の3店舗以外でも購入できます。ステラ・ルーのグッズがセットになっているメニューを販売している
レストランですね。
・ケープコッド・クックオフ
・ニューヨーク・デリ
上記2店舗からは
ステラ・ルーの【スーベニアランチケース付き】のセットが
販売される予定です。

メニューの販売は
ケープコッド・クックオフが3月30日~7月31日
ニューヨーク・デリが3月30日~8月31日
と期間も長く、夏イベント終了までの期間ずっと販売される予定ですね。
また、
・ケープコッド・クックオフ
・ニューヨーク・デリ
・リバティ・ランディング・ダイナー
上の3店舗からは
ステラ・ルーの【スーベニアカップ付き】のセットが
販売される予定です。

メニューの販売は
ケープコッド・クックオフが3月30日~7月31日
ニューヨーク・デリとリバティ・ランディング・ダイナーが3月30日~8月31日
となっています。
食事周りのグッズは日常使いできるので
登場率が高いですよね。
ステラ・ルーのランチケース、
子供のお弁当のランチケースに欲しいなぁ。
ジェラトーニの登場以降、
3年ぶりにダッフィーのお友達として
新キャラクター『ステラ・ルー』が登場し
東京ディズニーシーにもますます注目していきたですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
TDL、TDSの2017イベントスケジュール